Moniter-Blog
Farb-Akkordへ移転しました
新店舗「Farb-Akkord/ファーブアコード」へお越しください
長い間 ご愛顧いただきありがとうございました。
モニターは
新店舗「Farb-Akkord/ファーブアコード」
として
青葉区本町2-2-36
にオープンしました。
(
3days/スリーデイズ
のそばです。)
2014年1月30日木曜日
レディースシャツ
|
投稿を編集
インナーを春っぽく変えるだけで、これからが本番のニットスタイルもぐっと軽やかに!
素材の異なる3つのパネルが面白いJohnbullの新作シャツは、
インパクト大!羽織でも活躍します(^^)
柄の部分は、透け感のある薄い素材をシャツ地の上に配しています。
デニムにゆるっと着て頂くのがオススメです♪
トレンドのカモフラ柄もあります↓
2014年1月29日水曜日
春の新作入荷中♪
|
投稿を編集
ジョンブル、春の新作入荷中ですよ(^^)
こちらは着丈をたっぷりと取った、オーバーサイズのコクーンシルエットのシャツです。
スリムパンツと合わせたスタイリングも、ボーイフレンドデニムをロールアップして
爽やかにまとめても、オールマイティに活躍しそうっ!
脇にはシャーリングが入っていて、こなれ感も◎
ストライプとホワイトの2色展開♪
もうひとつは、必ず欲しい薄手のカーディガン。
ニットと使い分けて、今時期のオシャレを楽しみたいですね(^^)
こちらは深いグリーンが大人のコーディネートを格上げしてくれそう♪
着ると、中央から裾にかけてきれいなドレープが。
おっしゃれ~&使えるアイテム♪
2014年1月24日金曜日
Egotrippingの長袖シャツ
|
投稿を編集
1900年代前半のワークシャツをベースにしたデザイン.
、
小さくラウンドした襟は脱着可能でシングルカラーにも変化.
胸ポケは左右非対称のワークポケット.
前立て部分は2本針縫いやテープ使いで強度UPをしつつ
開衿時のデザインアクセントの効果も.
テールカットにもプリントテープで補強とアクセント.
フロントにはスタンププリント等など細かなデザインが施されてます.
Egotripping
¥17,000+TAX
2014年1月23日木曜日
着こなしのポイントに! エゴトリッピングのメガネ
|
投稿を編集
メガネの生産地として有名な鯖江市のメガネ。
ちょっとマンネリ化したお洋服にプラスして
違ったテイストを楽しんでみては??
フレームの内側が透けていて抜け感も◎
メガネ男子のイットボーイは、私の中ではジョニーさまよりウッディ・アレン。
久しぶりに、この映画を見たくなりました(^^)
2014年1月22日水曜日
機内持ち込み対応サイズキャリー!
|
投稿を編集
昨日に引き続きキャリーです.
PCなど大切な物を安全に守るキャリーを製作.
強固なボディーで収納物を守るのでは無く、
収納物を中で浮かして守ると言う新設計キャリーです.
中央にパソコンなど大切な物を収納するスポンジ緩衝材ポケットがあり
その両サイドに入る荷物もまた緩衝材の役割を果たす設計です.
機内持ち込みサイズという制限がありながら収納力も保たれ
タウンユースにも馴染みやすいデザイン.
一番外のファスナーも一部さえオープンすれば
パソコンなどをすぐ取り出せます.
機能性とデザイン性を世界からも認められた
日本を代表するキャリーバッグです.
本体サイズ H52cm W37.5cm D23cm 31L
¥25.410-
2014年1月21日火曜日
日本を代表するキャリーバッグ!
|
投稿を編集
100年の歴史を持つMade In JAPANのハードケースメーカー.
素材は戦闘機の素材とアルミフレームを使用.
耐衝撃性・耐熱性・耐燃性に優れ、荷物を徹底的に守ります.
ファッションシーンでもこの無骨なデザインが魅力.
海外ファッションや国内メディアにも大きな影響を及ぼしております.
内容量は40L
揺れの大きなシーンでも中身をしっかり守る構造.
キャスターは耐久性だけでなく、静粛性にも優れ、
グリップハンドルのスプリングは、跳ね返りが心地良く、
キーロックまで破損を防ぐプロテクター付き.
密閉性も他キャリーに類を見ない防塵・防滴性もあります.
機能性とデザイン性を世界からも認められた
日本を代表するキャリーバッグです.
本体サイズ H59.5cm W41.3cm D26.5cm
¥33,810-
2014年1月17日金曜日
気分は赤パン(^^)
|
投稿を編集
重くなりがちな今時期のコーディネート。
赤いアクセントを組み込むだけで、こんなに明るくなります♪
インチアップして、女の子が履いてもキュート☆
スコッチアンドソーダのシンプルなラルストンなら、
色んな着こなしが楽しめそう♪
2014年1月15日水曜日
ニットカーディガンが大活躍
|
投稿を編集
最近、厚手のニットカーディガンが人気です。
アウターなしでも意外といける温かさも魅力。
メンズですが、女の子が着ても可愛いんですよ。
リラックスムード満点で、どこかノルディックな雰囲気が
見ているだけでほっこりしますね。
2014年1月11日土曜日
日本製 スウェードブーツ
|
投稿を編集
スウェード素材のエンジニアブーツです。
履きこむほどに足になじみ、ハードに着用しても味の出るブーツです。
ブーツカットに合わせた定番スタイルにも、スウェード素材が存在感を発揮。
コーディネートの汎用性も高く人気のアイテム。
一足あると、幅のある着こなしができそうですね。
2014年1月10日金曜日
モニターの極寒対策!
|
投稿を編集
今日はさすがに寒いですね.
この辺から本当の寒さがやってくる仙台.
防寒アイテムとして
保温だけでなく・発熱もするSOXが入荷.
ボーダー柄でかわいいです.
右はオーストラリア産天然ウール使用の靴のインソール.
カットタイプですので全サイズに対応できます.
そして素晴らしい実績と体感をして頂いている
和歌山の紀州肌着.
左から長タイツ ロンT 腹巻き.
今冬のモニターの極寒対策!でした.
2014年1月9日木曜日
メンズ レースアップブーツ
|
投稿を編集
シンプルなMADE IN JAPANのワークブーツです。
ハトメの雰囲気とミリタリー調のデザインが絶妙
ロールアップで魅せるなど変化をつけたスタイリングで楽しめそう(^^)
アウトソールはイタリアのビブラム仕様なので、タフで長持ち!
今時期だったら、ウールパンツと合わせて温かみのあるコーディネートがオススメです♪
こちらは、クラッシュレザーによる毛羽立ちがユニークな質感のミリタリーブーツ。
シングルソールなので、歩行時のカエリもすんなりと、足馴染みが速いのが特徴です。
ソールはレザー仕様にすることで、軽やかなシルエットに。
2014年1月6日月曜日
メンズ エンジニアブーツ(キャメル)
|
投稿を編集
以前ブログでもちらっと登場したブーツのご紹介です。
ダブルソールとダブルステッチが重厚感を持たせつつ、シンプルな形に。
ダークブラウンのコバが高級感のある仕上がりなので
バックサイドもこんなにスマートです。
木型がバランスのよいトゥスプリングになっており
重すぎないデザインなので、細身のパンツをインして合わせれば
洗練されたシャープな印象に。
職人による丁寧な縫製など、作りのよさを感じられるブーツです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ページ
ブログ
ショップ紹介
取扱いブランド
愉快な仲間たち♪
店内の様子
facebookにいいね!
Moniterのfacebookページはこちらです。
shop info.
仙台市青葉区一番町サンモール一番町日泉ビル2F
SCOTCH&SODAをはじめ、主にヨーロッパブランド、国内アパレル商品を取り扱っております。日常的だけどハイセンスなものを求め、気軽にオシャレを楽しみたいという思いを共有できたらと思います。笑い溢れる関係を作り、「あなただけの魅力」を引き出すためのコーディネートのお手伝いをさせて頂きます♪
お店の雰囲気
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
1月
(1)
▼
2014
(136)
►
10月
(2)
►
9月
(8)
►
8月
(11)
►
7月
(18)
►
6月
(18)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(18)
►
2月
(11)
▼
1月
(12)
レディースシャツ
春の新作入荷中♪
Egotrippingの長袖シャツ
着こなしのポイントに! エゴトリッピングのメガネ
機内持ち込み対応サイズキャリー!
日本を代表するキャリーバッグ!
気分は赤パン(^^)
ニットカーディガンが大活躍
日本製 スウェードブーツ
モニターの極寒対策!
メンズ レースアップブーツ
メンズ エンジニアブーツ(キャメル)
►
2013
(204)
►
12月
(13)
►
11月
(15)
►
10月
(14)
►
9月
(10)
►
8月
(17)
►
7月
(18)
►
6月
(15)
►
5月
(19)
►
4月
(13)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(25)
►
2012
(217)
►
12月
(27)
►
11月
(25)
►
10月
(21)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(17)
►
6月
(18)
►
5月
(22)
►
4月
(18)
►
3月
(21)
►
2月
(14)
►
1月
(13)
►
2011
(149)
►
12月
(14)
►
11月
(14)
►
10月
(11)
►
9月
(12)
►
8月
(9)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(11)
►
2月
(18)
►
1月
(18)
►
2010
(189)
►
12月
(16)
►
11月
(20)
►
10月
(24)
►
9月
(23)
►
8月
(10)
►
7月
(15)
►
6月
(13)
►
5月
(20)
►
4月
(14)
►
3月
(14)
►
2月
(11)
►
1月
(9)
►
2009
(125)
►
12月
(17)
►
11月
(13)
►
10月
(13)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(1)
►
6月
(17)
►
5月
(8)
►
4月
(15)
►
3月
(10)
►
2月
(9)
►
1月
(8)
写真ギャラリー
ブログの写真ギャラリーはこちらから。
フリップカード形式でブログを見る!
Powered by
Blogger
.
Blog Links
3daysgrunge blog
BLACK HILLS blog
3days NEWS
Open the Sesame
3days Scandinavia blog
COLORS PAINT blog
IGUNAL blog
22Factory
お客様広場
しっぽの日記
COLORS BACKSTAGE
DEVELOPMENT blog
Shop Links
COLORS-LTD
COLORS PAINT
Blackhills
3days
Open the sesame
3days Scandinavia
IGUNAL
Moniter Web-site
DEVELOPMENT BLOG